ミトシロ書房の業務日誌

■出版社に勤めたのち、フリーランスの編集者・ライターとして独立。『入りにくいけど素敵な店』という著書も出しました。レシピ本や街情報誌が得意なのですが、最近は書籍(単行本)を企画から校了まで、出版社の編集者さんとタッグを組んで制作請負などをしています。週刊誌はレシピなどのグラビアページをはじめ、文字みっちりの取材モノにも取り組んでいます。
■WEBメディアの仕事も歓迎します。場合によって写真撮影、取材コーディネート込みでお受けします。
■四柱推命、周易、断易できますので、占いのご用命もどうぞ。

お仕事のご依頼は necocco2010☆gmail.com (☆を @ に変えてください)まで。

2012年3月23日金曜日

水族館・その1

働くみなさま、お疲れ様です。

わたしってば取材当日に原稿アップ!
普段は編集者だけども、今日はライター役。
「ほめてほめて!」って思っても
編集さんもう帰ってるし、メールの返信ないし。
勤め人とフリー(わたし)だものね。
さて、23時。
こういう時間になると
ブログを書きたくなるのよね。
誰に頼まれたわけでもない勝手な書き散らし。
今日は、たいへんにタイミングよく
リニューアルオープンの
『サンシャイン水族館』にお呼ばれしました。
お呼ばれっていっても、わたしはお呼びでなく、
くっついていったのです。
以前、水族館ガイド本をつくるときに
たいそうお世話になった飼育員さんが、
サンシャイン水族館にお呼ばれ。
「ご一緒にいかがですか?」といわれ、
コバンザメ。

リニューアルした水族館、
展示スペースが限られているながら、
なかなか工夫をこらした水槽ばかりで
おもしろかったです。
愛用のPOWER SHOT S95
(コンパクトカメラ)もお利口で、
暗い水族館で活躍してくれました。
わたしを呼んでくれた飼育員さん、
ホスト役の飼育員さん。
2人の魚トーク、濃厚すぎだぜ!
漏れ聞いた内容をみなさまにも。

▲最近人気のチンアナゴ。
「みんな同じ方向を向いているのは、
水流にエサを混ぜているから、
水流の吹き出し口に向くんですよ。
下半身を深く沈めるが好きだから、
底砂を一段高くするんですよー」

▲「魚水槽に本物サンゴの展示。
昭和の水族館では、
サンゴは“絵”だったんです。
最近は飼育技術がアップしたので
こういうものが展示できるんです」

▲オタリアとアシカ。
高く造った円形のプールに
泳がせて、客が見上げるスタイル。

▲これがメイン水槽。
オオモノはいませんが、過不足なし。素敵。


ここいらでひとつ、お魚の「変顔」などを。
イカです。

イカといえば、
泳ぐのが下手で、地面を歩く「ミミイカ」が
最高にかわいらしかったです。
初の動画UP!


最後に、飼育員の名言集。

「お魚がおいしそうに見える水槽はいい水槽」

「水槽レイアウトは盆栽だ!」


(木村悦子)